2013.04/05 [Fri]
≪NASHIKA≫5歳になりました。
2年ぶりのナシカです…
ナシカは、今日
5歳になりました

小さい小さい
ナシカが・・・
もう・・・5歳!
おねえさんナシカに、なりました~

これからも、
どうぞ、よろしくおねがいいたします

にほんブログ村
ナシカは、今日




![20080722223756[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/n/a/s/nashika0405/201304050134446b7.jpg)

おねえさんナシカに、なりました~


これからも、
どうぞ、よろしくおねがいいたします


にほんブログ村
2011.02/19 [Sat]
小っちゃい春♪
ナシカは窓から何を見ているのかな~
雪の向こうには、何が見えるの?

窓の外に見えたのは・・ 雪が融けて、水溜りができた道路

小っちゃい春~♪
お散歩コースの小山

ちょっと前は
ふわふわ~ふかふか~だったのにね・・・
これも、小っちゃい春~♪♪
お散歩公園の中で、一番好きな場所!

大きな桜の木も・・今は真っ白な雪の中
こうして雪の中を走り回れるのも、あとどれくらい?
青い空の下、お日様の光は優しくポカポカ~気持ち良いね・・・
やっぱりこれも、小っちゃい春~♪♪♪

小さな花屋の店先で見つけた200円の桜のミニブーケ
とても嬉しい小っちゃい春~♪♪♪♪

まだまだ雪の中で遊びたい気持ち・・
早く桜の下をお散歩したい気持ち・・
どっちも同じくらい楽しい事
雪が無くなる頃、3歳になるナシカです。

にほんブログ村
雪の向こうには、何が見えるの?

窓の外に見えたのは・・ 雪が融けて、水溜りができた道路

小っちゃい春~♪
お散歩コースの小山

ちょっと前は
ふわふわ~ふかふか~だったのにね・・・
これも、小っちゃい春~♪♪
お散歩公園の中で、一番好きな場所!

大きな桜の木も・・今は真っ白な雪の中
こうして雪の中を走り回れるのも、あとどれくらい?
青い空の下、お日様の光は優しくポカポカ~気持ち良いね・・・
やっぱりこれも、小っちゃい春~♪♪♪

小さな花屋の店先で見つけた200円の桜のミニブーケ
とても嬉しい小っちゃい春~♪♪♪♪

まだまだ雪の中で遊びたい気持ち・・
早く桜の下をお散歩したい気持ち・・
どっちも同じくらい楽しい事

雪が無くなる頃、3歳になるナシカです。

にほんブログ村
2011.02/01 [Tue]
真っ白いお友達と真っ黒のお友達
1月も最後の日…
気持ちの良い青空の下で
真っ白な雪を掻き分けて進むナシカです。
あれは・・いったい何?
それは・・両手は小枝で目と鼻は松ぼっくりの雪だるまさん。
「雪だるまさん こんにちは! 今日も青空で気持ち良いね~♪」
と、挨拶していたと思ったら… … …

いきなり~パクッ!!

松ぼっくりの鼻に食いついて、取ってしまいました。
可愛そうな鼻無し族に…
ナシカの家には、大勢の鼻無し族がいます。
テディベアさん、縫い包みワンコさん、ちびスヌーピーさん…
「ごめんね雪だるまさん、痛かった?」
向こうから、黒ラブさんが来ました。

14歳の優しい黒ラブさん。
お腹を見せてご挨拶するナシカ。

ツヤツヤで元気な14歳の黒ラブさん。

また逢えたら・・ナシカと一緒にお散歩してください~

冬って、楽しいね~

ランキング参加しています~毎日ポチッ♪ 
にほんブログ村
気持ちの良い青空の下で
真っ白な雪を掻き分けて進むナシカです。


それは・・両手は小枝で目と鼻は松ぼっくりの雪だるまさん。
「雪だるまさん こんにちは! 今日も青空で気持ち良いね~♪」
と、挨拶していたと思ったら… … …

いきなり~パクッ!!

松ぼっくりの鼻に食いついて、取ってしまいました。

ナシカの家には、大勢の鼻無し族がいます。
テディベアさん、縫い包みワンコさん、ちびスヌーピーさん…
「ごめんね雪だるまさん、痛かった?」
向こうから、黒ラブさんが来ました。

14歳の優しい黒ラブさん。
お腹を見せてご挨拶するナシカ。

ツヤツヤで元気な14歳の黒ラブさん。

また逢えたら・・ナシカと一緒にお散歩してください~








にほんブログ村
2011.01/23 [Sun]
★☆いきなり団子☆★
何度もキッチンへ来て
じっーと見つめるナシカ
ねぇ~ もうそろそろ出来る?

良い感じに蒸し上がったようですよ!

ほっかほっか~ あっちっち~
←レシピはこちら
熊本生れのナシカさん
はやく食べたい~♪ ふるさとの味!
熊本名物のいきなり団子

今回は小麦粉だけの皮で包むレシピでした。
上新粉も加えた方が少し柔らかめの皮に仕上がります。
冷めると硬くなるので、レンジでチン♪温めて食べます。
ここ数日
風もなく穏やかな日が続いています。



毎日、大好きな雪遊びを楽しんでいるナシカです。

熊本生れのナシカだけど・・ 北海道の子になって良かったね

ランキング参加しています~毎日ポチッ♪

ねぇ~ もうそろそろ出来る?

良い感じに蒸し上がったようですよ!

ほっかほっか~ あっちっち~

熊本生れのナシカさん

はやく食べたい~♪ ふるさとの味!
熊本名物のいきなり団子

今回は小麦粉だけの皮で包むレシピでした。
上新粉も加えた方が少し柔らかめの皮に仕上がります。
冷めると硬くなるので、レンジでチン♪温めて食べます。
ここ数日
風もなく穏やかな日が続いています。



毎日、大好きな雪遊びを楽しんでいるナシカです。

熊本生れのナシカだけど・・ 北海道の子になって良かったね




最新コメント